今日の給食
今日の給食のメニューは、チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、牛乳、パンでした。チキントマトスパゲッティは鶏肉とウインナーを主材にたまねぎ、にんじん、ピーマン、そしてトマトを使って、バジルで風味をつけたスパゲッティです。グリーンアスパラガスとキャベツのサラダは甘酸っぱいドレッシングがかかっていて、特にアスパラガスがおいしかったです。発酵乳は飲むヨーグルトですね。
【お知らせ】 2024-07-11 12:55 up!
そう言えば… 5年生
5年生の子どもたちが社会の授業で[米作りのさかんな地域]について勉強していました。日本全国で米作りは行われていますが、新潟県や北海道、秋田県や山形県などか有名どころですね。教科書には山形県の庄内平野が例として載っています。『米作りには豊かな水と適した気候が必要です』…、授業が進んでいく中で、一人の子が『そう言えば…自分たちが植えたお米の苗も結構大きくなってるよ』と言いました。するとまわりの子たちも『うんめっちゃ伸びてる』『30cm以上あると思うで』と口々に話していました。この瞬間、社会の勉強と自分たちの体験がつながりましたね。
【お知らせ】 2024-07-11 11:49 up!
細かな下描き 6年生
6年生の子どもたちが彫刻刀を使って版画作品に取り組んでいました。海の中の生き物たちをもとにして、さまざまな模様をアレンジしながらデザイン化しています。近くで見てみると、かなり細かな下描きでした。版画で表現すると、そのよさがさらに際立ちそうです。完成はまだまだで2学期に持ち越しとなりますが、最後までていねいにやり遂げてほしいです。あと驚いたのが版画板がベニヤ板(木材)じゃないんですよ。写真をよく見ると彫った跡が白いでしょ。発泡スチロール?のような感じで彫りやすいようです。いろんな教材が開発されているんですね。
【お知らせ】 2024-07-11 11:26 up!
クイズを作ろう 2年生
2年生の子どもたちがパソコンを使ってクイズを作って遊んでいました。例えば[ペンギンはトリですか?]というような問題です。子どもたちはパソコン上で問題の絵を描いたり文字をつけ加えたり、またちゃんと答えも次のページに用意したりして、問題画面の制作に取り組んでいました。完成したら先生のパソコンに送信して、それを先生が大きな画面に映して、みんなに紹介してくれます。自分が作った問題が映って、みんなが考えてくれているのは、ちょっとうれしい気分になりますね。
【お知らせ】 2024-07-11 10:49 up!
マットを使った運動遊び 1年生
1年生は2時間目にプールの予定でしたが、雨模様のため中止です。その代わりに講堂でマットを使った運動遊びをしました。『こんなことできるかな?』『あんなことできるかな?』とまずは先生が見本を見せてくれます。『できるー!』『そんなんかんたんやー!』…、子どもたちは一斉に元気な声を返していました。どの子も『ほら見て見てー』と得意げに見せてくれます。プールには入れなかったけど、子どもたちは楽しく体を動かすことができました。
【お知らせ】 2024-07-11 10:39 up!