1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
TOP

平和学習その2

5,6年生が1,2年生に優しく折り鶴の折り方を教えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習その1

チームスで全校児童に平和の願い・歴史などの説明の後、6年生による平和関連の絵本読み聞かせ、その後、折り鶴をそれぞれの学級で折りました。折り鶴の作り方を教えに6年生が1年生を、5年生が2年生を担当しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年出前授業(地球ラボ)

天気予報士の正木明さんを講師としてお迎えし、温暖化をみんなの力で防いで地球を救おうなどの講話をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

6年生のプール学習です。「けのび」から「バタ足」をしていました。5年生の音楽の授業では、合唱発表をしていました。高音のパートもきれいな声でビックリ!よかったですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

美化委員会よりぴかぴか週間の告知がありました。今週は学校がピカピカになるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 個人懇談会(予備日)
7/17 6年大阪松竹座(歌舞伎鑑賞)
7/18 給食終了 終業式
7/19 夏季休業〜8/26(月)