TOP

☆6月17日(月)の給食☆

献立は、チンジャオニューロウスー・中華みそスープ・えだまめ・ごはん・牛乳でした。

チンジャオニューロウスーは、中国語で『青椒(チンジャオ)』はピーマン、『牛肉(ニューロウ)』は牛肉、『絲(スー)』は細切りという意味です。
牛肉と細切りにしたピーマン・たけのこを使用し、オイスターソース等で味つけした児童に人気のある献立です。
画像1 画像1

どうしてかな(1年生) 6月17日

 1年生は道徳で「どうしてかな」の学習をしていました。きまりを守ることがどうして必要なのか、自分の周りにはどんなきまりがあるかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き5年 6月17日

 5年生のプール開きの様子です。楽しく元気に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き3年 6月17日

 3年生のプール開きの様子です。ルールをきっちりと学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き2年 6月17日

 2年生のプール開きの様子です。水が少し冷たかったで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 期末個人懇談会(給食後、13:30完全下校)
歯と口の健康教室6年
食育の日
7/17 期末個人懇談会(給食後、13:30完全下校)
7/18 給食終了
スクールカウンセラー来校日
7/19 終業式 45分×3時間授業で,11:45完全下校、給食はありません。
7/21 自然体験学習5年(23日まで)