☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
7月17日(水)明日で1学期も終わり
7月17日(水)学期末のオタノシミ 2
7月17日(水)学期末のオタノシミ 1
7月17日(水)小物入れを作ろう
7月17日(水)おお、掃除やらな! 4
7月17日(水)おお、掃除やらな! 3
7月17日(水)おお、掃除やらな! 2
7月17日(水)おお、掃除やらな! 1
7月16日(火)おー、50行ったやん!
7月16日(火)ぷーか ぷーか
7月16日(火)トントントントン 2
7月16日(火)トントントントン 1
7月16日(火)かける かける ウチたち
7月16日(火)叩く 叩く オレたち
7月12日(金)校内アート盛り沢山 5
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月9日(木)耳鼻科検診を行いました
本日の検診の結果、受診が必要な人にはお手紙をお渡しします。
5月8日(水)インタビュータイム 2
グループで練習して協力し合い、インタビューをすることができました。
自分たちが知らないところで、いろいろな先生や職員の方々が支えてくださっていることを知ることができました。
5月8日(水)インタビュータイム 1
今日は2年生の国語科の「はたらく人に話を聞こう」の単元の学習で、学校で働く人たちに、実際に話を聞きに行きました。
5月8日(水)おもしろい鯉のぼりが泳いでる
近年、まちなかであまり見かけなくなった鯉のぼり。
学校では、職員室前の掲示板で、おもしろい鯉のぼりたちが列をなして泳いでいます。
5月8日(水)的に向かって投げろ!
ソフトボール投げ本番まであと1週間ばかり。
1年生は好記録を目指し、現在特訓中。
78 / 109 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:66
今年度:26733
総数:275980
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
7/17
5時限授業(全学年) 大清掃(全学年) SC来校日 PTA実行委員会
7/18
4時限授業 終業式 給食終了※給食あります
7/19
夏季休業開始
7/22
林間学習(5年 ハチ高原)
7/23
林間学習(5年 ハチ高原) おおさか子ども市会学習会・意見交流会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画(令和4年度策定)
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果等
大阪市:「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
配布文書
配布文書一覧
みなみかぜ
みなみかぜ 7・8月号
みなみかぜ 6月号
みなみかぜ 5月号
みなみかぜ 4月号
交通安全マップ
校区 交通安全マップ
いじめ防止基本方針
令和6年度 晴明丘南小学校 いじめ防止基本方針
令和6年度 学校安心ルール(保護者用)
令和6年度 学校安心ルール(児童用)
校長室だより
はばたけ!373 No.96
はばたけ!373 No.95
はばたけ!373 No.94
はばたけ!373 No.93
はばたけ!373 No.92
はばたけ!373 No.91
はばたけ!373 No.90
はばたけ!373 No89
はばたけ!373 No.87
はばたけ!373 No.86
はばたけ!373 No.85
はばたけ!373 No.84
学校のきまり
令和6年度 学校生活のきまり(高学年用)
令和6年度 学校生活のきまり(低学年用)
携帯サイト