★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★
カテゴリ
TOP
お知らせ
体育科学習
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食・食育
最新の更新
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『通知表配付』
1学期 終業式
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『小学校生活最後のプール』
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『お楽しみ会にむけて』
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『大掃除』
「ゴムの力について調べよう」 3年生
「木琴でもやってみよう」 3年生
7月16日の給食
ネクストステージ「1Lはどれくらい?」2年生
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『着衣泳』
7月12日の給食
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『インターネットの投稿を読み比べよう』
7月11日の給食
『社会科の学習 5年生』
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『レキシンブン完成』
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
circle〜和・輪・環〜「理科」
休み時間に外へ出て1日の気温の変化について調べました。
晴れの日は、雨の日に比べて気温が高く、変化も大きいということが分かりました!
遠足「鶴見緑地3」1.2年生
たくさん遊んだ後は、お弁当の時間です!
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『完成間近!』
平和ポスターも完成が近づいてきました。あと少し頑張っていこう!
遠足「鶴見緑地2」1.2年生
大芝生でファミリーごとに遊びました。
おにごっこやだるまさんがころんだなど2年生が考えてきた遊びを1年生に伝えて、みんなで楽しみました。
遠足「鶴見緑地」1.2年生
咲くやこの花館で見学をしました。世界中のたくさんの植物がありましたね。
バナナやマンゴーの木を見ていると、少しお腹が空いてきたようです。
37 / 59 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
学校情報化認定
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:71
今年度:23656
総数:322578
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/22
プール開放・図書開放
7/23
プール開放・図書開放
7/24
プール開放・図書開放
7/25
プール開放・図書開放
7/26
プール開放・図書開放
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
Twitter
小学校教育研究会
大阪市小学校研究会
図書館ボランティア さくぽん
さくぽんHP さくぽんの本棚
桜宮小学校同窓会
桜宮小学校同窓会
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校生活のきまり 令和6年度
学校だより
7月号
6月号
5月号
4月号
1年 学年だより
7月号
6月号
5月号
4月号
2年 学年だより
7月号
6月号
5月号
4月号
3年 学年だより
7月号
6月号
5月号
4月号
4年 学年だより
7月号
6月号
5月号
4月号
5年 学年だより
7月号
6月号
5月号
4月号
6年 学年だより
7月号
6月号
5月号
4月号
学校評価
R6 第1回学校協議会 実施報告書
令和6年度 桜宮小学校の教育
令和6年度 校長戦略予算学校配付申請書
令和6年度 運営に関する計画
傍聴について
いじめ防止基本計画
桜宮小学校いじめ防止基本計画
給食だより
給食カレンダー(7月号)
給食だより(7月号)
保健だより
7月号
携帯サイト