7月16日の給食豚肉とじゃがいもの煮もの、ひじき豆、ささみと野菜のごまみそ焼き、ご飯、牛乳です。 ひじき豆は、大豆の乾燥を熱湯に60分間ひたします。大豆の水ををきり、でんぷんをまぶし、油で揚げます。ひじき、砂糖、こいくちしょうゆを合わせて煮つめ、大豆にからませています。 7月12日の給食チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、ミニコッペパン、牛乳です。 グリーンアスパラガスとキャベツのサラダは、砂糖、塩、ワインビネガーを合わせて煮、火を止め、油を加えて、蒸したアスパラガスとキャベツをかけあえています。 7月11日の給食さけのしょうゆ風味焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ご飯、牛乳です。 とうがんの煮ものは、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、鶏肉、とうがんの順に加えて煮ます。煮上がれば、しょうが汁、みりん、塩、うすくちしょうゆで味つけし、水どきでんぷんでとろみをつけています。 冬瓜はインド、東南アジアが原産だと言われています。名前が冬の瓜なので冬の食べ物と思われがちですが、実は晩夏から秋が旬の野菜です。中国名の冬瓜(とうが)から転じたものですが、夏にとれても冬を越えて貯蔵できるので「冬瓜」と呼ばれるようになったとも言われています。 6年外国語では、世界の国々について学習しました。今日はC-NETのミリー先生がフィリピンの気候や学校、halo-haloというスイーツ、そして主な交通手段となっているjeepneyについて英語で授業をしてくれました。 2-2 |