4月30日(火)今日の給食〜ハンバーグ
今日の給食は、煮こみハンバーグ、野菜スープ、ミニフィッシュ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳です。
【 ハンバーグ 】 ハンバーグは、ドイツのハンブルグの港で働く人たちが考えた料理です。安くてかたい肉をひき肉にし、たまねぎやパン粉などをいれて焼いて食べていたのがハンバーグのはじまりといわれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(火)朝の登校〜児童宅確認期間![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金)2年生 算数〜たし算のしかたを考えよう2
問題場面から数量の関係をとらえ立式し、2位数+2位数=2位数(繰り上がりなし)の筆算の仕方を学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金)2年生 算数〜たし算のしかたを考えよう![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金)5年生 社会〜日本の領土について調べよう
5年生が社会で日本の領土について調べています。地図や資料集を活用して、熱心に調べまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |