「楽しく力のつく学校を目指し、教育活動を推進していきます。」 卒業式は3月18日(火)です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
7月23日 林間20__就寝
7月23日林間19部屋での様子
7月23日林間18キャンプファイヤー
7月23日林間17 キャンプファイヤー
7月23日 林間16 野外炊飯
7月23日 林間15 野外炊飯
1月23日 林間14 野外炊飯
7月23日 林間13 野外炊飯
7月23日 林間12 野外炊飯
7月23日 林間11 野外炊飯
7月23日__林間10__野外炊飯
1月23日 林間9 丸太切り体験
7月23日 林間8 丸太切り体験
7月23日 林間7 丸太切り体験
7月23日 林間6 入所式
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月16日 4年生の授業の様子
算数は、「大きな数のしくみ」を学習しました。今日は10けたの数を作りました。
社会科は、「大阪府のようす」を学習しました。今日は大阪府の位置、地形について調べました。
4月16日 本日の給食
献立は、豚肉のガーリック焼き、スープ、ツナとキャベツのソテー、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳です。
4月16日 2年生活科
2年生が生活科「生きものをさがそう」を学習しました。今日は生き物をさがす計画をワークシートに書きました。
4月16日 休み時間
2時間目の授業が終われば、15分間の休み時間です。運動場に出て、ドッジボールや鬼ごっこ、遊具で元気に楽しく遊んでいます。
4月16日 3年新体力テスト
3年生が新体力テスト8種目のうち、反復横跳びと上体起こしをしました。反復横跳びは俊敏性を上体起こしは腹筋の力をはかります。
76 / 85 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
144 | 昨日:109
今年度:36616
総数:322102
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学校給食
大阪市学校給食協会
大阪市のいじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
研究紀要
丸山小学校「いじめ防止基本方針」
安全マップ
安全マップ
学校だより
7月 学校だより
6月 学校だより
5月 学校だより
4月 学校だより
今年度の主な行事予定
今年度の主な行事について
携帯サイト