☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

6月25日(火) 手話歌を教えていただきました その1 コーラス南の風と2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が生涯学習ルーム 「南の風」の皆さんに、校歌を手話で教えていただきました。
まずは、本校校歌作曲者の阿部先生に見本を見せていただきました。

6月24日(月)お次は6年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは6年生。
前半はゆったりと水に親しむ時間。
後半はサイドからサイドへ、ビート板を使ったバタ足の練習や、蹴伸びの練習、クロールの練習などを行いました。

6月24日(月)まずは低学年からだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール開き、トップバッターは1・2年生からです。

6月24日(月)地獄のシャワー解禁

画像1 画像1
画像2 画像2
今年もプール水泳が始まりました。
最初の難関、地獄のシャワーでございます。

6月24日(月)忘れてはいけない日がある

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生が昨日の沖縄慰霊の日について話されました。
戦後80年を迎えようとしている今。
苦難の歴史を乗り越え、平和を築き上げてきた日本。
戦争の記憶が薄らぐ時代だからこそ、原爆の日、終戦記念日、そして沖縄慰霊の日をいつまでも忘れないようにしたい。
そして、世界では戦争が続く世界が依然としてあること。
平和学習の大切さを改めて考えさせられる時間でした。

今年度、本校に新しい仲間が次々と転入してきています。
朝会で紹介がありました。
みんな仲良くしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

みなみかぜ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

校長室だより

学校のきまり