〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

1年生 体育「いろいろな うごきを たのしもう」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高い所までのぼることができる子がお手本を見せているときに、先生が「のぼっている子の足を見てごらん。」とヒントをくれました。よく見ると、のぼり棒が得意な子は、足をバッテンにして足首でのぼり棒をはさんでいます。先生からヒントをもらって、みんなも上手な子のマネっこをして練習をしました。

 最後はジャングルジムで遊びました。「てっぺんまで上って、ゆっくり降りてきましょう。」、「ジャンぐジムの周りを、右にぐるっと一周まわりましょう」。先生が発表する遊び方のルールを聞いて、いろいろな動きを楽しみました。

1年生 体育「いろいろな うごきを たのしもう」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(木)
 まさに五月晴れの青空の下、1年生が体育の授業をしていました。
 まずは準備体操をしてからかけっこです。スタートの線からゴールの線まで、スキップをしてみます。担任の先生が「1回目よりも少ないスキップでゴールまでいきましょう。」と声をかけると、子ども達は前に前にと大きなスキップをします。何度かくりかえして、地面をしっかり蹴る感覚をつかみました。

 授業の後半は芝生広場の遊具の前に移動しました。のnぼり棒を使って上にのぼったり、いくつ数えるまでくっついたりできるかをチャレンジしました。

今日の給食「あかうおのしょうゆだれかけ」

今日は「あかうおのしょうゆだれかけ、豚汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳」でした。あかうおは焼く前はわりと大きな切り身(写真上)ですが、焼くと縮んで小さく(写真中)なります。でも、白身で身はプリッとしておいしい魚です。それと出汁のよくきいた豚汁とごはんによく合うひじきのいため煮の組み合わせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語「ほんが だいすき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日(水)
 1週間に1時間、国語の授業時間で図書室を利用します。おもしろい絵本や、動物や昆虫が載っている図鑑、外国のことを紹介する本などなど、子ども達にとって図書室はお宝いっぱいの宝物庫です。
 1年生の図書の時間をのぞいてみると、まず始めに子ども達はカウンターの前に並んで、読み終わった本を返却していました。
 本を返した子は、新しい本を探します。種類ごとに分けられた本だなをあちらこちらと歩き回って、いろいろな本を手に取っていきます。
「おやすみのときに、おかあさんと おかしをつくるねん。」
「みてみて、こんなこわいのが のってんで。」
「このほん、めっちゃ おもしろいで。」

 お友達とお話もしながら、どれを借りるか迷っていました。図書の時間の終わりには、見つけた宝物(本)を手提げかばんに入れて、笑顔で教室に戻りました。

今日の給食「煮こみハンバーグ」

今日は「煮こみハンバーグ、スープ、ミニフィッシュ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳」でした。トマトソースで煮込んたハンバーグはパンによく合い人気がありました。それとさっぱりしたスープとミニフィッシュの組み合わせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31