全校朝会
今日の全校朝会は、運動場の気温が30度を超えているのでteamsでの朝会にしました。学校長から、これから暑くて運動場で遊べなくなる日もあるので、そんな時は、本を読んで色々な知識を得るのも面白い(七夕祭りの由来とか)のでは、というお話をしました。また、看護当番の先生からは名札の話をしました。
![]() ![]() 登校の様子
おはようございます。
7月8日(月)です。今週も元気に活動しましょう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
今日の献立は、肉じゃが、厚揚げの味噌だれかけ、オクラのおかか炒め、ごはん、牛乳です。いただきます。
![]() ![]() 学習の様子
6年生の様子です言って
理科の学習で、植物の葉でデンプンができているのを確かめる実験をしていました。葉を煮詰めて試験紙に成分を叩き出し、ヨウ素反応があるかを調べます。葉の形に綺麗にヨウ素反応が出ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
4年生の様子です。
理科の学習で、電流の学習に使うキットの組み立てをしていました。早くできた人は友だちを手伝っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |