東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

6月26日 学習参観日 4〜6年生

4年生は国語と算数の学習を観ていただきました。算数の学習では、自分の考えを学習者用端末を活用して友達と交流しました。
5年生は算数の図形、
6年生は調理実習に向けて家庭科の学習と、
理科の植物の学習でした。
来月は個人懇談会があります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

6月26日 学習参観日 1〜3年生

全学年で学習参観を行いました。
多くの保護者の皆様ご来校ありがとうございます。
1年生は、何本多い?の算数の学習を
2年生は、水のかさの学習
3年生は、風のはたらきの理科と、道徳の学習を参観していただきました。
画像1 画像1

6月14日 修学旅行帰路

5時ちょうどに長原インターを降りました。
後20分くらいで着きそうです。
画像1 画像1

6月14日 修学旅行 帰路

2回目の休憩地の天理PAに着きました。
ここに来る途中の渋滞もあってか、到着するのが遅れそうです。
17時20分〜30分頃になりそうです。
画像1 画像1

6月14日 修学旅行 帰路

バスは順調に進んでます。
1回目の休憩地点、名阪関インターチェンジを15時22分に経ちました。
到着は17時10分頃の予定です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31