1年生×きりん組 幼小の架け橋プログラム!
幼稚園きりん組(年長)園児と小学校1年生が一緒に活動。
むしむしじゃんけんや貨物列車を楽しみました。 幼小の架け橋プログラムは、4つの視点を大切に取り組んでいます。 「たのしむ」 「ひらめく」 「ちょうせんする」 「はげます」 子どもたちの楽しんでいる満面の笑顔! 緊張しながら自己紹介にちょうせんする園児たち! 1年生のおねえさんが園児を励ますステキな場面! そして、幼小の先生たちの連携も!! この交流は、これからも続いていきます! 環境委員会
今日から「廊下階段安全歩行強調週間」です。
環境委員会の児童が、取組内容を発表してくれました。 表彰! 準優勝!
バレーボールでがんばった子どもたち。
見事、大阪府準優勝! 児童朝会で表彰しました。 あきらめない! 〜 児童朝会
Good morning, everyone!(おはよう!)
I have a question.(クイズです) What music is this?(この曲は何?) ※音楽を流す Yes!Harry Potter!(そう!ハリーポッターですね) Do you know Harry Potter?(知っていますか?) My favorite movie is Harry Potter.(校長先生のお気に入りです) Because I like the fantastic story.(なぜならファンタジー物語が好きだからです) 今週は英語での集会があるので、校長先生も英語を入れてみました。 さて、ハリーポッターの原作者は、J.K.ローリングさんです。 彼女は、実はとても苦労をされたそうです。 結婚して子どもができますが、その後離婚。生活も苦しくうつ病まで発症してしまったそうです。 でも彼女は、小説を書くことは決してあきらめなかったそうです。シングルマザーとして貧しい生活をしながらも書き続け「ハリーポッターと賢者の石」を完成させました。 でも、出版社に持ち込んでも断られ続けます。その数なんと12社…。それでもあきらめなかった彼女は、13社目で出版契約を結ぶことに成功したそうです。 「あきらめない!」…、これってとてもステキなことだと思いませんか? 今週は英語での集会があります。 あきらめずに英語を使ってみましょう! Let’s try!(やってみよう!) ※7月1日(月) 児童朝会 校長講話 6月28日(金)給食
今日の献立は、
◯サーモンフライ ◯豆乳スープ ◯きゅうりのバジル風サラダ ◯コッペパン(いちごジャム) ◯牛乳 でした。 今日は「豆乳」を使ったスープです。「 豆乳」には植物性たんぱく質が豊富に含まれており、腸内環境を整える大豆オリゴ糖も豊富に含まれています。豆乳をスープにすることで、他の食材の栄養素も一緒に摂ることができます。さらっとした口当たりのスープは、暑い季節にもぴったりです。 |
|