令和6年度もよろしくお願い申しあげます

音読を楽しもう1

7月1日(月)6時限目、総合教育センターからスクールアドバイザー吉川先生を講師にお越しいただき、4年1組で師範授業をしていただきました。めあては「音読を楽しもう」です。
「追い読み(先生に続いて読む)」「交代読み(1文ずつ交代して読む)」「リレー読み(1文ずつ交代して読む)」「二人読み(ペアで地の文と会話の文を分けて読む)」「グループ読み」と、いろいろな音読の仕方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読を楽しもう2

続いて、「音読修行の旅」です。参観に来ている先生のもとへ移動して、グループの音読を聴いてもらいます。よかったところを1つアドバイスしてもらいました。
最後は「たけのこ読み」です。好きな個所を8か所ほど選んで線を引きます。グループで線を引いた個所を交代で立って読んでいきます。誰も立たないと思ったら、自分が立って読んでもいいことにします。最後までつながって読めるように協力して音読を進めていました。
授業前は、音読が好きな児童は1人、普通の児童が6人、嫌いな児童が7人いました。ところが、授業後は、音読が好きな児童が10人、嫌いな児童が0人になり、お蔭様で音読が好きになった児童が増えました。吉川先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科研修会

師範授業が終って放課後、本校教員へ「物語文を読むとは」のテーマで国語科研修会をしていただきました。学んだことは今後の授業で活かしていきたいと存じます。お世話になりました。
画像1 画像1

児童朝会

7月1日(月)児童朝会では、ミニバスケットボール女子チームが昨日実施された中泉尾サマーミニカップ戦女子の部で優勝したので、表彰をしました。
次、学校長から7月1日「国民安全の日」についてのお話がありました。1学期、残り3週間、事故やけががないように気をつけてほしいです。
もう1つ、「漢字チャレンジ・計算チャレンジが始まる。練習で間違えた問題は、繰り返し同じ間違いをしないようにがんばってほしい。」とお話がありました。
最後に、看護当番の先生から、7月の生活目標「身だしなみをきちんと整えよう」についてお話がありました。
今週も楽しい学校生活を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザック作り1

7月1日(月)2・3時限目に、鶴町小学校生涯学習ルームの方々がゲストティーチャーにお越しいただき、5年1組で家庭科「ナップザック作り」をしました。
まずは各グループに分かれてお世話になる方へ自己紹介をして、親睦を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/11 山の日
8/12 休日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日