4年 出前授業 車いす体験初めに、車いすの使用方法や部品の説明などを受けます。 次に、講堂で自走してみます。坂道や下り坂、段差や狭い道などを再現したコースを作っていただきました。 坂道はゆるやかな角度に見えても、登るのにとても力がいります。油断すると、後ろに下がってしまいます。ほんの数センチの段差でも、車いすの車輪はなかなか超えてくれずに、子どもたちは苦戦していました。 最後に、運動場や校舎を使って、介助体験をしました。友だちが乗った車いすを安全に押して移動します。路面がガタガタしていると押すのにも力がいります。細い道の曲がり角ではうまく回れないことも・・・。介助者の方の大変さを実感できたようです。 普段何気なく使用している道も、車いすでは通りづらいところがたくさんあることを体験できました。今後はますますバリアフリーな社会が実現していくように、子どもたちに考えていってもらいたいです。 6年 スピーキングテストタブレットの画像を見せながら、日本の季節ごとの行事について英語で説明しました。C-netの先生を前にしてのテストで、みんな緊張した様子でしたが頑張っていました^^ 今日の給食 6月17日(月)牛乳 チンジャオニューロウスー 中華味噌スープ 枝豆 今日はチンジャオニューロウスーです。中華料理屋さんにいくと定番の料理ですが。実はチンジャオロウスーとチンジャオニューロウスーとあるのをみなさん知っていますか? チンジャオロウスーは豚肉、チンジャオニューロウスーは牛肉を使ったものになるそうです。給食ではニューロウスーのほうなので、もちろん牛肉を使っています。 おいしかったです、ごちそうさまでした。 6月15日 ジャベリックボール大会当日は、天気に恵まれ総勢44名の子どもたちが集って、ジャベリックボール投げを競い合いました。 小さな手で必死に抱えながら投げる子、大人顔負けの飛距離を出した子など、一球一球に精一杯の力を込めて投げる姿が、思い出の一コマになりました。 1年 音楽の学習覗いてみると、1年生が学年で音楽の学習をしていました。 「にじ」や「校歌」の練習をしていました。途中、校長先生が授業の様子を覗きにいくと、ますます元気で素敵な歌声になっていました。 終業式の日に、みんなで歌う校歌が楽しみですね^^ |