手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、肉じゃが、厚あげのみそだれかけ、オクラのおかか炒め、牛乳、ごはんでした。肉じゃがは牛肉の旨みが十分に味わえ、他の具材にも味がしっかりとしみ込んでいてとてもおいしかったです。厚あげのみそだれかけは焼いた厚あげに赤みそを使ったタレがかけられていました。オクラのおかか炒めは夏にぴったりの一品です。

うんとこしょ どっこいしょ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うんとこしょ どっこいしょ
それでもかぶはぬけません

1年生の子どもたちが国語の授業で[おおきな かぶ]を読んでいました。子どもたちのかわいらしい声が教室に響いています。[おおきなかぶ]は有名なので、子どもたちもよく知っていて大好きです。

うんとこしょ どっこいしょ
それでもかぶはぬけません

今日は、おじいさんがかぶの種をまいて、甘い甘い大きなかぶが育った場面を勉強します。甘い甘い大きなかぶができたときのおじいさんの気持ちはどんなふうだったのでしょう。みんなで考えてみましょう。小さなおじいさんになった子どもたちが前に出てきて先生からインタビューを受けていました。

うんとこしょ どっこいしょ
それでもかぶはぬけません

ばた足の練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちが気持ちよさそうにプールに入っていました。最近雨が多かったので、子どもたちもプールに入れることを本当に楽しみにしています。今日は水慣れをした後、ばた足の練習をしました。ひざを曲げずに足首をピンと伸ばして、大きな水しぶきを上げていました。顔を水につけれる子は進んでつけています。本当は水しぶきは小さい方がいいのですが、それは高学年になってからでいいですね。今は元気に力強く体を動かす楽しさを体感してほしいと思っています。次回からはふし浮きや壁けりにもチャレンジしていくそうです。

割合 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おにぎりとパンが安くなっていました。おにぎりは160円が120円に、パンは200円が160円になっています。どちらも40円引きです。元の値段と値引き後の値段を比べて、より安くなったのはどちらですか。5年生の算数の問題です。元の値段が違うので、どう比べたらいいのか迷います。元の値段を1とみたとき、値引き後の値段がどれだけにあたるのかを考えます。割合の問題です。この単元はややこしくて子どもたちをとても悩ませるところです。頭の中でしっかりと事柄を整理する必要があります。線分図なども効果的です。先生の授業を集中して聞いて、何度も練習問題を解いて、対策に慣れていくことが大事です。5年生の子どもたち、あきらめずに頑張ってくださいね。

ヘチマの花とツル 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちが学習園で育てているヘチマの花があざやかな黄色い花を咲かせています。葉の形もギザギザで特徴的です。ツルも複雑に巻き付いていて植物の神秘さを感じますね。しっかりと観察して勉強してほしいと思います。ヘチマやゴーヤと言えば、グリーンカーテンとしての活用が有名です。十分に葉が茂ったグリーンカーテンは日差しの熱のエネルギーを約80%カットする効果があるそうです。本校でも事務室裏の壁面を利用してゴーヤで取り組んでいます。今年の夏も暑くなりそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/17 PTAサマーフェスティバル