いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
TOP

1年2組 国語

ずいぶんと本読みも上手になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科

掃除の仕方の学習の一環として、グループに分かれて校内清掃に取組んだ6年生。今日はお互いの活動の成果を清掃前後の画像を基に確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 国語

あと少しで漢字小テストが始まるそうです。最後の追い込みに皆さん余念がありません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 国語

今日の字は「左右」です。よく似た漢字ですが、気を付けるポイントは違うようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 国語

インタビューの仕方についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 第2学期始業式 11:30ごろ下校
8/27 発育測定 6年
8/28 発育測定 5年

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

学校事務関係

オンライン学習関係