豊崎の地域清掃に取り組んでいる4年生。
今日は“はと公園”こと、豊崎東公園の清掃活動を行いました。
ゴミの種類としては、たばこの吸い殻や飲料の空き容器が目立ちました。1人1人のちょっとした心がけで町を美しく保てるのに…、という思いを子どもたちは持ちました。
一方で、公園やその周辺道路は、それほど多くのゴミは落ちていませんでした。地域の方々が、みんなが見ていないときにきれいにしてくださっているからなんでしょうね。
実際に自分たちで活動をしてみて、子どもたちは机上の学習では学べないようなことが分かり、感じとることができたのではないかと思います。
自分たちが暮らす町を自分たちで美しくしていく、そんな気持ちを子どもたちには大切に持ち続けていってほしいです。