2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

自然体験学習in信太山 夕食の様子part2

完食しました。中には、おかわりした児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日 5年生自然体験学習

夕食の時間です。
一生懸命に活動しました。
お腹がすきました。
感謝していただきます。
「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験教室in信太山 夕食の様子

ご飯係が準備して、今から夕食です。
手際よく進めています。夕食のメニューはどれもおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習in信太山 部屋にて

各自、部屋でゆっくり楽しく過ごしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習in信太山

青少年野外活動センターの壁掲示(クラフト)です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式
8/27 給食開始 1・2・3年発育測定
8/28 C-NET 4・5・6年夢授業(ラグビー)
8/29 4・5・6年発育測定
8/30 歯みがき指導(2年) 歯と口の健康教室(6年)