8月26日「明日から2学期が始まります」
長い夏休みが終わり、明日27日(火)から2学期が始まります。
暑い日が連日続いています。
2学期当初は生活リズムを整えることが大切になってきます。
早寝・早起きを心がけ、疲れを残さないようにしていきましょう。
明日から給食が始まりますが、朝食もしっかりと摂るようにして、生活リズムを戻していくようにしましょう。
台風10号は、少しずつ進路が定まってきましたが、当初の予報より日本列島への接近が遅くなっています。明日、明後日は晴れ間もあるようですが、29日(木)から台風接近の影響が出てきそうです。今後の気象情報にも十分ご留意ください。
【わくわく豊崎】 2024-08-26 16:45 up!
8月23日「台風10号接近に伴う対応について」
台風10号が日本列島に接近する見通しです。
本日23日(金)午前7時時点の予報によりますと、台風は27日(火)から28日(水)にかけて日本列島に最接近、上陸の可能性があります。
27日(火)から2学期が始まりますが、1学期にお知らせさせていただいているとおり、台風の状況によって次に示す基準により、臨時休業の措置をとる場合がありますので、今後の気象情報等にご留意いただきながら、事前のご準備をよろしくお願いいたします。
午前7時の時点、及び午前7時を過ぎて始業時間(午前8時30分)までに、
・大阪市に「暴風警報」または「特別警報」が発表された場合。
・北区において、大阪市より河川氾濫の「警戒レベル3(高齢者避難)」「警戒レベル4(全員避難)」の発令があった場合。気象庁からの防災気象気象情報(警戒レベル○○相当情報)ではなく、大阪市が発令する避難情報に基づいたものでご判断ください。
また、情報収集に際しては気象情報のほか、
・大阪市ホームページ
・おおさか防災ネット(メール登録もできます)
・大阪市危機管理室
・LINE 大阪市公式アカウント
・防災スピーカー
等もご参照ください。
児童が登校している場合や、始業時刻後に上記の発表・発令があった場合、児童は校内で待機し、おうちの方にお迎えに来ていただき、学校での引き渡し後下校となります。事前のご準備をよろしくお願いいたします。
【わくわく豊崎】 2024-08-23 08:41 up!