3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

焼き板2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ススを落として磨いていくと、だんだんと木目に光沢が出てきました。

焼き板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼いた杉の木のススを、タワシを使って丁寧に落としていきます。

沢登り3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、やっぱり水のかけ合いになる男子でした!

沢登り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こけないように、気をつけてね。

沢登り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水は冷たく気持ちいいようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 給食開始 発育測定(6年) 双方向授業(5,6年) C−NET(6年) 徴収金引落日 4時間授業(13時30分下校)
8/28 C−NET (5年) 双方向授業(4年) 4時間授業(13時30分下校) PTA見守り隊活動
8/29 発育測定(5年) 双方向授業(3年) 4時間授業(13時30分下校)
8/30 発育測定(5年) 双方向授業(2年) 4時間授業(13時30分下校)
9/2 委員会  発育測定(4年) C−NET(4年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

学校協議会

学校だより

年間行事予定

学校安全マップ