世界の国々に調べ
5年1組では、世界の国々をタブレットで調べ、ワークシートにまとめてきました。アジアの身近な国々から、アメリカ・ヨーロッパ大陸の国まで、いろいろな国を調べ、多くの児童が完成に近づいているようです。。食べ物・観光地や世界遺産・祭りやイベント・言葉など、幅広く丁寧に調べていました。
あまりのある小数のわり算
5年2組では「2.7mのテープから0.6mのテープを切り取っていくと、何本取れて何m余りますか。」の問題に取り組んでいました。「2.7÷0.6」を筆算で計算します。小数点を移動して「27÷6=4あまり3」になりました。「答え4本取れて3m余る。」あれ、3mの中に0.6mがまだ切り取れます。
計算するときに小数点を移動しましたが、あまりを出す場合はどのようにすればいいのでしょうか。 文字の移り変わり
6年1組では国語科「文字の移り変わり」を学習していました。かつて文字がなかった日本に漢字が伝わりましたが、当時漢字の意味までは考慮されなかったようです。そんな時代から、どんな経緯でひらがなやカタカナが生まれ、広まっていったかを学習しています。
銀河鉄道の夜
6年2組では図画工作科で取り組んできた「銀河鉄道の夜」の絵ができ上がってきました。星が輝く夜空に、鉄色に輝いて走っている汽車の様子が、絵の具のタッチや水の加減を利用して、うまく描かれていました。
6月17日(月)の給食
6月17日(月)の給食は、コッペパン・アプリコットジャム・牛乳・イカ天ぷら・フレッシュトマトのスープ煮・キャベツとコーンのサラダです。
イカ天ぷらは、サイコロ大のイカを170度の菜種油で揚げています。一口サイズで食べやすく、軟らかく揚がっているので、噛めば噛むほどイカの美味しさが楽しめます。 フレッシュトマトのスープ煮は、トマトの酸味が大きめに切った野菜や鶏肉を包み込んで、ボリュームがありながらもさっぱりした口当たりになっています。マッシュルームやむき枝豆の食感も美味しさに加わっています。 キャベツとコーンのサラダは、コーンの甘味とソースに含まれる米酢との相性が良いサラダです。 今日もごちそうさまでした。 |
|