6年生 学習の様子 夏休みにむけて
学校全体が明日の終業式に向けて今学期のまとめに入っていました。6年生では夏の生活を題材にして、冷たいものを食べがちなことや、クーラーをたくさん使うことなどの、衣食住の変化について考えました。長期休みでは生活習慣が乱れやすいので、学習を振り返り規則のある気持ちの良い生活を心掛けられるようにしました。
また自主学習目標シートを使い、自分の学習を分析する活動を行いました。教科ごとに目標を立てて、自分が今どこまで行えているか、またどこまで努力できるのかグラフ化することで、学習に対する意欲を高めました。今日の活動をぜひ活かして、夏休み中も実りの多い学習を行ってもらいたいです。 1年生 生活科 水遊び
ライオンランドでの水遊びの様子です。天気も良く、子どもたちも今か今かと持ってきた道具を見つめてニコッと笑っていました。担任からルールを聞くと、はいと大きな声で答えていました。いざ水遊びが始まると、はじめ遠慮がちに水をかけていた子たちも、徐々に楽しくなってきて、持ってきたTシャツをずぶ濡れにして遊びました。夏休み前にとても素敵な経験ができたと思います。
学年集会 5年生
本校ではそれぞれの学年が年に一度、これまで行ってきた活動について発表する集会を行っています。本日は5年生が自然体験学習で学んだことと、キャンプファイヤーで行ったゲームを放送とオンラインで発表しました。「月夜の晩」というゲームは、リズムの良さとダジャレの要素が入ったゲームで、聞いた子どもたちはその面白さからゲラゲラと笑っていました。
発表では自然体験学習を通して、協力することの大切さを学んだことを話していました。高学年らしい立派な発表ができました。 清掃活動の様子
城東キラピカ週間も2日目、子どもたちは隅々まで掃除をしています。小学校では学年ごとに清掃場所を決めて掃除をしますが、高学年になると1年生の掃除を手助けしたり、より広範囲の清掃をまかされます。自分の担当場所を丁寧に掃除することを通して、次に使う人や通る人のことを考えて、人のために行動する気持ちを育んでいます。
給食の様子・キラピカ週間
今日は学校給食の様子をお伝えします。現在給食室前で身だしなみに関する掲示を行っています。髪の毛を帽子に入れる等、守ることで清潔に配膳をすることができるので子どもたちによく意識してもらっています。最近では子どもたち同士でも確認し合うようになってきました。また本日より城東キラピカ週間が始まりました。1学期お世話になった教室をピカピカにしようと、環境委員会では替え歌も作って意欲を高めてくれています。環境を整え、整理整頓することで学校の環境をより良くしていきたいです。
|