ピアニカ楽しいね!
1年生の音楽の様子です。ピアニカで、乗用車やバス、救急車の音を表現して楽しみました。
役割を決めて、音のかけ合いなどもしました。ピアニカの楽しさを、味わってくれたのではないかと思います。
【できごと】 2024-08-29 18:48 up!
カブトムシやセミはどんな色かな?(2年生 図工)
ペーパークラフトでセミやカブトムシを作ります。学習者端末を活用し、どんな色をしているのかインターネットで検索して調べました。画像を拡大して細かなところまで調べながら色えんぴつで色を重ねながら塗っていきました。「赤っぽいな」「緑が入ってるよ」「羽が網目になっている」などさまざまな発見をし、観察したことをもとにして自分のカブトムシやセミに仕上げていました。
【2年生】 2024-08-29 17:38 up!
今日の給食
今日の献立
・焼きそば
・えだまめ
・おさつチップス
・ミニコッペパン
・牛乳
豚肉を主材にしたソース味の「焼きそば」は児童生徒に人気の献立です。
【できごと】 2024-08-29 13:34 up!
台風接近に伴う林間学習保護者説明会延期のお知らせ
明日30日に「林間学習保護者説明会」予定していましたが、台風接近による悪天候が予想されます。そこで説明会は9月6日(金)15:50に延期します。説明会へ参加できなくなる方は、資料をお配りしますのでそちらをお読みください。なお、ご不明な点につきましては連絡帳等で担任にご質問いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-08-29 09:19 up!
さすがの大桐っ子!
写真は、上が6年生の理科、下が3年生の国語の授業風景です。
どの子も、集中して課題に取り組んでいました。特に、6年生は、教室内に鉛筆で書く音だけが聞こえるほど、静かに集中して取り組んでいました。
確かな力がついていくことを実感します。さすが大桐っ子です!
【できごと】 2024-08-28 18:14 up!