21日(金)の下校時刻について(6月20日)
保護者の皆様
すでにお知らせのとおり、6月21日(金)5時間目、1年5組で校内研究授業を行うため、下校時刻が下のとおりになります。 【6月21日(金)の下校時刻】 1年5組 14:40頃下校(5時間授業) それ以外の学級 13:25頃下校(4時間授業) 1年5組以外の学級は、下校時刻がいつもの金曜日より早くなりますのでご注意ください。 ここもふかふかに!(6月19日)西校舎のコンビネーション遊具の人工芝と同様に、資材はPTAで購入、敷設作業は管理作業員さんです。 鉄棒をしつつ、芝生の感触も楽しめるという一石二鳥。休み時間に鉄棒、大いにアリですよ! 【関連記事はこちら】 → ふかふか!(5月21日) 教職入門実習(6月18日)教職入門実習は、大阪教育大学の講座の1つで、1日学校に滞在し、教室に入って「児童観察」や「教職理解」を行うものです。3回生時の教育実習につながっていく、重要な学修の機会と位置づけられています。 体育 表現運動 Part3(3年 6月18日)4年生の授業と同様、先生方による実演を見てイメージづくりです。T先生、I先生、K先生が、即興で「遊園地のアトラクション」を表現しました。 先生方の動きを見て、あのアトラクションが目に浮かびました。 お見事! 体育 表現運動 Part2(4年 6月14日)今日の学習では、遊園地を表現しました。ジェットコースター、メリーゴーラウンド、コーヒーカップのアトラクションから2つを選び、学習班で表現を考え、発表し合いました。 初めに、体育専科T先生と3組担任のA先生のデモンストレーションを見ました。ほとんど打ち合わせなしで挑んだ表現でしたが、各アトラクションの特徴を繋ぎながら、遊園地を表現していました。それを見た子どもたちは大盛り上がり。その後の班活動では、デモンストレーションで見た動きを参考に、積極的に話し合う姿が見られました。 学習の最後には各班で発表を行いました。ジェットコースターの表現では、高低差やスピードの変化を動きで表現しようとすることができました。また、メリーゴーラウンドでは、上下運動や円形の動きなど、アトラクションの特徴を捉えた動きを考え、表現できました。コーヒーカップの表現では、一人で回るだけでなく、複数人で一緒にコーヒーカップに乗る様子を表現している班も見られました。 恥ずかしがることなく、一生懸命に身体を動かす4年生を見ることができました。運動会のリズムダンス、表現運動も楽しみですね。 |