すべては子どもたちの笑顔のために!

1年生 下校

教職員見送り下校の最終日。

「先生、もうわたし1人で帰れる!」
「ぼく、道をバッチリ覚えたよ!」

そんな声がたくさん聞こえました。

来週からも安全に気をつけて下校しようね!
画像1 画像1

6年生 運動会にむけて

練習をスタートしました!少しずつ、技の完成度を高めていきます。子どもたちは「しんどーい」と声を漏らしながらも頑張っていました!
画像1 画像1

6年生 社会科

今日は新聞記事から、日本国憲法の3つの原則の一つである国民主権とは何かを考えました。
子どもたちは集中して話を聞き入っていました。
画像1 画像1

4月19日(金)給食

今日の献立は、

◯じゃがいものミートグラタン
◯レタスのスープ
◯みかん(缶)
◯黒糖パン
◯牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

西から東へ!
日本地図を見ながら、お天気の移り変わりを学びました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小学校行事
9/2 社会見学5年2・3組 中央卸売市場
社会見学5年1・4組 中央卸売市場
発育測定 6年
9/3 社会見学3−3・3−4ライフ
社会見学5−1・5−4 中央卸売市場
町たんけん2年 委員会活動
9/4 移動図書館
避難訓練
町たんけん予備日2年
9/5 委員会活動 教育実習開始27日まで

学校評価

お知らせ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査