すべては子どもたちの笑顔のために!

5年生 体力テスト!

今日は良い天気です。
子どもたちが体力テストに挑戦中!
Fight!
画像1 画像1

子どもたちの想いが…

子どもたちの作品や、子どもたちが決めたスローガンなどを掲示しています。
参観の際に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(水)給食

今日の献立は、

◯鶏肉のからあげ
◯中華スープ
◯もやしとチンゲンサイの甘酢あえ
◯ごはん
◯牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

心に響くBest Scene 〜 1年生

1階のトイレの前を通りかかった。
ふと見てみると、1年生の児童がしゃがみこんでいる。
「何をしているのかな?」…
そっとのぞいてみた。
すると…

トイレのスリッパをきれいに並べてくれているではありませんか!!

心があったか〜くなる素敵なシーン♪
画像1 画像1

小学校教育研究会 北支部全体会・分科会

教職員も日々自己研鑽!
北区の小学校教職員が、各教科等に分かれて今年度の研究主題や年間計画を決めています。
大淀小学校も会場となり、たくさんの先生が集まって話し合いを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小学校行事
9/2 社会見学5年2・3組 中央卸売市場
社会見学5年1・4組 中央卸売市場
発育測定 6年
9/3 社会見学3−3・3−4ライフ
社会見学5−1・5−4 中央卸売市場
町たんけん2年 委員会活動
9/4 移動図書館
避難訓練
町たんけん予備日2年
9/5 委員会活動 教育実習開始27日まで

学校評価

お知らせ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査