2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

学習の様子

2年生は、漢字の学習で難しい漢字を見て、読み方を考えていました。
4年生は、英語でC-NETの先生と一緒に学習していました。
6年生は、テレビやインターネットなどの様々なメディアの特性を聞き、どのような場面で使うのが適しているかを議論していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日は雨のため講堂で集会がありました。
児童の考えた遊びを、縦割り班のみんなで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月30日(火))

今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろでした。
画像1 画像1

学習の様子

1年生は、1〜5までの数字を書いて練習したり、音楽でリズムに合わせて覚えたりしていました。とても上手な字で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

3年生は、わり算の練習問題に取り組んでいました。5ミリ方眼のノートの使い方を教わっていました。
5年生は、社会で前回調べたことをまとめていました。タブレットを使って詳しく調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
9/2 委員会活動
9/4 C-NET