8月28日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★えだまめ ★おさつチップス ★ミニコッペパン ★牛乳 今日は、豚肉を主材にしたソース味の子どもたちに人気の「焼きそば」でした。 中華めんとは、小麦粉に塩と「かん水」を加えてこね、めん状にしたものです。かん水は、炭酸ナトリウムなどをとかしたアルカリ性の水で、加えるとめんの色が黄色になり、弾力が増します。 今日も美味しく頂きました。 出前授業【天王寺動物園】1・2年生
本日28日、2時間目に1年生、3時間目に2年生を対象に、天王寺動物園から飼育員さんに来ていただき、出前授業を行ってもらいました。
普段は、なかなか見れないフンボルトペンギンのごはんタイムのようすや去年やってきたジャガーの小春のようすを動画で見せてもらいました。 また、映像をみながらクイズも出してもらいました。 1.キリンの赤ちゃんの身長はどれぐらい? 2.コウモリの食べ物は? 3.アシカとアザラシの違いは? など分かりそうで分からない問題でした。 答えはお子さんから聞いてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|