心の動きを俳句で表そう
6年1組では国語科「心の動きを俳句で表そう」を学習しています。教科書に載っている小学生が作った俳句を読んで、季語を探したり、上手に表せている所を見つけたりしていました。
次は、自分で俳句を作ります。早速、俳句を作るための材料を集めます。身の回りで、俳句で表したいと思うくらい心が動かされることはなかったでしょうか。 たけのこ読み
6年2組では、詩「いま始まる新しいいま」の「たけのこ読み」に学級全員で取り組んでいました。「たけのこ読み」とは、全員が交代で読み進めます。前もって自分が読む文を決めておいて、自分のところに来たら立って読む方法で、友だちと重なったら一緒に読みます。1度も途切れることなく最後まで読み切ることができました。その瞬間、感動の拍手が起こりました。
自主学習ノート
外来種について調べている自主学習ノートを見せてもらいました。タブレットを活用してオオサンショウウオを例に挙げて説明しています。よく書けていました。
8月30日(金)の給食
8月30日(金)の給食は、マーボー厚揚げ丼・牛乳・あっさりきゅうり・リンゴ(缶詰)です。
マーボー厚揚げ丼は、ひき肉と厚揚げを辛みのあるトウバンジャンで味付けています。食べ応えのある丼です。 あっさりきゅうりは、ほのかに味がついていて、その名の通りあっさりしています。丼を食べた後をさっぱりさせてくれます。 リンゴ(缶詰)は、甘くてサクサク食感のデザートです。 今日もごちそうさまでした。 敬老大会 お祝いの言葉
9月16日(月)鶴町地域まちづくり実行委員会主催の敬老大会が、本校講堂で行われます。今年度は、代表委員児童が「ビデオレター」でお祝いの言葉をお伝えさせていただきます。はっきりした声で心を込めて言えるように練習をして、録画しました。
当日は、ご高齢の方々に心から敬意を表し、長寿をお祝いし、健やかに過ごしていただくことを願っての大会にしたいと存じます。 ※学校だよりでお知らせしたように、当初の計画では9月14日(土)に敬老大会を実施し、この日を土曜授業にして鶴町小学校児童も関わることができるようにと計画していました。しかし、諸事情により敬老大会が9月16日(月)に実施することになりましたので、9月14日(土)は通常の土曜授業、9月17日(火)を代休といたします。 詳細は、後日プリントでお知らせいたします。 |
|