3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。

2・4年 ペア学年集会

画像1 画像1
今日は「だるまさんの一日」というゲームをしました。
集会委員の人たちが言うことをよく聞いてお題に合ったポーズをとりました。

巽フェスティバル後半、閉会式

画像1 画像1
たくさんお店を回って、いよいよ終了です。閉会式の放送を聞いて、今からは片付けです。どのお店もかわいらしく飾り付けをし、楽しく遊べるように工夫されていました。ペアの人ともより仲良くなったことでしょう。これからも仲良く遊びましょう。児童会の人も全体の準備をよくやってくれました。

巽フェスティバル後半

画像1 画像1
高学年の人が、ペアの低学年をはぐれないようにやさしく待ってあげたり、混んでいるお店では順番をきちんと守ったりして、ルール、マナーを守って楽しんでいます。

巽フェスティバル前半

画像1 画像1
楽しんでいます!カードにはんこを押したり、ルール説明をしたり、店番の人たちもていねいにお店番をしてくれています。数やタイムを競って盛り上がっています。

巽フェスティバル開会式

画像1 画像1
巽フェスティバルが始まります。開会式はteamsで行いました。前半チームは元気よく出発しました。店番チームの準備も万端です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 発育測定3年 元気アップ週間
発育測定3年 元気アップ週間(〜6日(金)まで)
9/3 発育測定2年  大阪880万人訓練・避難訓練・集団下校 15:25下校
9/4 発育測定1年 栄養指導4年 委員会活動
9/6 修学旅行前検診6年 国際クラブ ノー残業デー