本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

6年生 よし筆作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は6年生が「よし筆づくり」に取り組みました。葦の生態を学び、成長すると5メートルにもなる植物であることや、生き物のすみかになることを知りました。葦の茎と動物の毛を使ってオリジナル筆を作成し、最後にデコレーションしました。帆首に使用される動物の毛が養殖されていることを学び、命の大切さも感じました。

 授業の終わりには、子どもたちから「知らなかった葦について学べて良かった」、「自分の筆ができて嬉しいから早く使ってみたい」、「帆首のことを聞いてこの筆を大切にしたい」などの感想が聞かれました。この筆は今後の書写の授業で使用予定です。自分たちで作った筆で学ぶことで、学習への意欲が一層高まることを期待しています。これからも、子どもたちがさまざまな学びを通じて成長していく姿を見守っていきたいと思います。

3年生 社会見学 あべのハルカス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あべのハルカスから街の様子を観察しました。展望台まで上がると、その高さに声を上げ驚いている子どもたちがたくさんいました。街の様子を見ると、どの建物もとても小さく見え、遠くまで見通すことができました。子どもたちは探検ボードを使い、目に見えた色々なものをメモしていました。床がガラス張りになっているところもあり、少し怖がりながらもおそるおそる乗って楽しんでいる子もいました。この体験を生かして社会の学習を深めていきたいです。

4年生 東淀工場見学

 本日は東淀工場を訪問し、ごみの処理について学習しました。工場内ではごみを出すまでに色々な工程があることや、ごみを燃やす際にも、環境に配慮した燃やし方をしていることを教えてもらいました。集積所の巨大なクレーンが動く様子はとても迫力があり、子どもたちは驚いた表情を見せていました。ビデオを使った学習では、環境に配慮した取り組みをしていくことの大切さを知ることができました。帰校後は新聞作りで、自分の心に残ったことを書きまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 城東フェス集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週に控えた城東フェスティバルに向けて、友だちグループでお店巡りの順番を決めました。はじめに委員会の児童から決め方を教えてもらいました。漫才風に説明する工夫をしたことで、見ていた子どもたちも楽しそうに説明を聞いていました。順番決めでは、リーダーを中心に、低学年の意見を取り入れながら決めていました。本番がさらに楽しみになりました。

しあわせのバケツ

 城東小学校では、今年度児童のみなさんから「しあわせのバケツがいっぱいになったエピソードを募集し、1か月に1回紹介します。城東小学校のみんなの「しあわせのバケツ」がいっぱいになることを願っています。配布文書に掲載しておりますので是非ご覧ください。5月号 6月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校施設利用表
9/3 運動場にがりまき 13:30〜終日
9/4 (予)運動場にがりまき 13:30〜終日

学校生活

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安全安心ルール

しあわせのバケツ