9月の校内掲示物を作ろう(5年生)

5年生は9月の校内掲示物を作りました。月見を表現したデザインです。「うさぎと月」をうまく作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工作のデザインを考えよう(4年生)

4年生は工作で「コリントゲーム」を作り始めました。部品に記名し、絵のデザインをインターネットで調べていきました。電車のデザインを調べているのがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを持とう、一筆書きの絵(3年生)

3年生は道徳で「王様のサンドイッチ」の学習をしました。王様が自分のサンドイッチを作ってくれるコックさんの苦労を知り、感謝の気持ちを持つようになるというお話です。
当たり前のように思わず、周りの人に感謝の気持ちを持つ大切さを学びました。自分の気持ちをノートに書き、隣りどうしで意見交流をしました。
また、図工では一筆書きの線を書き、線の間を色を塗っていきました。きれいに仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水のかさを比べよう(2年生)

2年生は2つのペットボトル(500ccと600cc)の水の量をdlマスを使って比べました。dlマスで何杯分かを測っていき、比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩の感想を書こう(1年生)

1年生は教科書の詩を読んで感想を書きました。まず、しっかりと音読し、読んで思ったことを発表し合いました。そしてノートに感想を書いていきました。2学期になり、漢字の学習も始まり、学習内容が深まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30