TOP

プール水泳(4年生)7月11日

 4年生がしっかり泳いでいます。先日、ビート板を使っていた児童も、ビート板なしで挑戦したり、25メートル完泳できる児童も増えています。がんばって泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さくらべ(1年生)7月11日

 1年生は算数で長さくらべの学習をしています。ものさしを使う前に,長さの間隔を指などで測ってみる学習です。ゆび何個分というふうに長さの感覚をおぼえ、普遍単位である定規の学習へと入ります。みんな興味を持って測っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持ち帰り朝顔(1年生)7月11日

 1年生は懇談会の時に朝顔の鉢を持って帰ってもらいます。夏休みの間しっかりお水やりをすると、きれいな花を咲かせます。楽しんでください。種取りも忘れずにしてください。
画像1 画像1

☆7月10日(水)の給食☆

献立は、夏野菜飯(なつやさいめし)・パワースープ・トロピカルゼリー・ごはん・牛乳でした。

この献立は、令和5年度の学校給食献立コンクール優秀賞に選ばれた献立で、平野西小学校の児童が考えたものです。
児童が考えたねらいは、「夏祭りのだんじりを盛り上げるために、給食で夏野菜をたくさん食べて体力をつけることができるように工夫し、お祭り気分が味わえるように彩りも考えました。」とのことです。

夏野菜飯は、焼き豚・なす・ピーマン・赤ピーマンなどの夏野菜をごま油で香りよくいため、中華スープの素などで味つけしたものを、ごはんの上にのせて混ぜて食べます。

トロピカルゼリーは、ダイスカット状の冷凍のみかんゼリーとミックスフルーツ缶を混ぜ合わせたもので、見た目が鮮やかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

色水遊び(1年生)7月10日

 1年生は生活科で色水遊びをしました。朝顔の花を取ってきて袋に入れて揉んで色水を作ります。楽しそうに色水を抽出していました。その水に半紙をつけるときれいな模様ができて大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 発育測定4年
1〜3年、4−2、5・6年は、給食終了後13:30頃下校。4−1は、5時間目終了後14:40頃下校(授業研究会のため)
9/5 発育測定3年
9/6 発育測定2年
9/9 発育測定1年
9/10 放課後学習3年