★新学期が始まりました!子どもたちの健やかな成長に向けて、今年度も日々の教育活動の充実に努めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。★

9月4日「中津支援学校との交流」【1年】

今日は1年生が中津支援学校のお友達との交流活動を行いました。

コロナ禍の時期を除き、毎年取り組んでいる行事で、豊崎小学校の子どもたちと地域の支援学校に通う子どもたちとの大切な交流の場となっています。

今日はそれぞれの学校の子どもたち代表によるごあいさつの後、さっそくそれぞれの学校からの質問コーナーで活動が始まりました。

豊崎小学校の子どもたちが質問に答えると、中津支援学校の先生方やお友だちから驚きの声や「すごーい!」という声があがり、少し照れ臭そうな子どもたち…。でも、とても嬉しそうな表情を見せ、自然と距離が縮まった感じがしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日「中津支援学校との交流」【1年】

質問コーナーを終えたのち、みんなでなかよくなるための“ダンス”をします!

みんなで輪になって、拍手をしたり、ジャンプをしたり…。

「みんな、よろしくね!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日「中津支援学校との交流」【1年】

「ボッチャ」のゲームをみんなで楽しみました!

豊崎小学校の1年生と中津支援学校のお友だちとでチームを作って、得点を競います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日「中津支援学校との交流」【1年】

みんなで「ボッチャ」のゲームを楽しみました!

最後に、代表の子どもたちがお礼の言葉を伝えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日「中津支援学校との交流」【1年】

帰る際には、教職員のみなさん、児童のみなさんが手をふって1年生を見送ってくれました!

1年生の子どもたちも、笑顔で手を振り返していました!

短い時間での交流でしたが、なにか心がぽかぽかとあたたかくなった時間を過ごすことができました。

中津支援学校のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/5 前期個人懇談
9/6 前期個人懇談
9/9 ギャラリー表彰 開始 前期個人懇談 C−NET  
9/10 非行防止教室(5年)栄養指導(2年)(1年)