楽しいプール水泳(1年生、2年生)
1年生と2年生は一緒にプールに入っています。今日は最後に「ジャンケン貨物列車」をしました。だんだんと長くなり、最後は1年生と2年生が一つにつながりました。みんなとても楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏の練習(6年生)
6年生は合奏の練習を続けています。曲は「ラバーズコンチェルト」です。上達してきたのでそろって演奏しました。上達ぶりがよくわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() できることを英語で話そう(5年生)
5年生は教科書の挿絵にある生活やスポーツを見て、隣の子にできることを英語で話していきました。話すだけでなく、聞く力も必要です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わり算の筆算(4年生)
4年生はわり算を筆算で計算しています。よく考えて慎重に解き、担任にチェックしてもらっていました。間違いはていねいに教えてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 虫について考えよう(3年生)
3年生は昆虫について考えてきました。どの場所(木、地面、草むらなど)にいるか、それはなぜか等考え、隣の子と交流し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |