★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★
カテゴリ
TOP
お知らせ
災害時(台風)の対応
個人情報保護規程
新規カテゴリ
最新の更新
9月5日(木) 3年1組 算数
9月4日(水) 5年2組 算数
9月3日(火) 6年1組 社会科
9月2日(月) 4年生 合同体育
8月30日(金) 2年生玄関掲示
8月29日(木) 5年3組社会科
8月28日(水) 1年2組算数
8月27日(火) 2学期始業式
5年生 林間学習 最終日 10
5年生 林間学習 最終日 9
5年生 林間学習 最終日 8
5年生 林間学習 最終日 7
5年生 林間学習 最終日 6
5年生 林間学習 最終日 5
5年生 林間学習 最終日 4
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生 林間学習 最終日 3
班で力を合わせてカートンドッグづくりを進めています。コッペパンにキャベツとウィンナーをはさみ、アルミ箔でくるみます。
これがなかなか上手く出来ず、悪戦苦闘する班もちらほら見受けられます。
出来上がりが楽しみです。
5年生 林間学習 最終日 2
朝の集いを終え、これからカートンドッグづくりを行います。美味しい朝食づくりを楽しみます。
5年生 林間学習 最終日 1
おはようございます。
最終日の朝を迎えました。
高原は少し肌寒さを感じます。
昨夜はぐっすりと眠る子どもが多かったです。
最終日、みんなで協力して、この林間学習のまとめを進めていきたいと思います。
まもなく起床となります。
5年生 林間学習 二日目 20
夕食の時間となりました。夕食の献立はすき焼きです。今日もみんなで行儀良く分け合いながら、美味しくいただいています。
5年生 林間学習 二日目 19
30分間みんなで力を合わせて転がし完成したアイスクリームは、ちょっと塩味のきいた美味しいアイスクリームでした。少しずつ分け合って、味わいながらいただきました。
4 / 19 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:48
今年度:918
総数:391906
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/9
手紙贈呈式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関係機関
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針
校下関連学校
下福島中学校
上福島小学校
野田小学校
福島小学校
給食関連
月毎 食品別アレルゲン一覧表
月毎 アレルギー個別対応用献立表
配布文書
配布文書一覧
全国体力・運動能力等調査
令和5年度 全国体力・運動能力等調査結果
学校協議会
第三回 学校協議会報告
生活指導
R6年度 玉川小学校 学校安心ルール
学校生活のきまり
子どもサポートネットのご案内
校区交通安全マップ
玉川小学校区 交通安全マップ
スマホ時代に備えて
スマホを持たせるにあたって
携帯サイト