9/6(金)_5年_理科
5年生の理科では、『花粉のはたらき』について学習してきましたが、今日は、その練習問題の答え合わせをしました。
改めて、ヘチマのめしべやおしべ、花粉のはたらきを振り返っていました。 9/6(金)_4年_図工
4年生の図工では、『のこぎりザクザク』ということで、角材をのこぎりで切って、切った後はそれらを繋いで一つの形にしていきます。
今日までに完成予想図は描いてきましたので、いよいよノコギリの登場です。 さあ、どのようになっていくのでしょう(^^) 9/6(金)_3年_体育
3年生の体育では、『台上前転にチャレンジしました。
3年生は低い段ですが、段階的に取り組みます。 跳び箱を跳ぶ要素と前転する要素が、スムーズにつながってようやく台上前転ができるので、それぞれのポイントを踏まえて跳びます。 さあ上手くいったでしょうか(^^) 9/6(金)_本日の給食
酢豚
中華みそスープ 焼きのり 9/6(金)_2年_生活
2年生の生活科では、『ぶんぶんゴマ』を作って遊んでいました。
自分でデザインした正方形の厚紙に凧糸を通して作るのですが、穴に糸を通せない、通した後は糸が結べない、ぶんぶんゴマが上手く回せないと、四苦八苦していました。 この四苦八苦しても、手伝ってもらったり、見よう見まねで真似てみたりして、乗り越える経験が大事なんですね(^^) |
|