2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

今日の給食(9月10日(火))

今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のてり焼き、かぼちゃのみそ汁、なすのそぼろいためです。
3年生からの感想です。「かぼちゃのみそ汁が塩味があってすごく美味しかった。なすのそぼろいためをご飯にのせて食べた。」とのことです。
夏場のみそ汁は塩分も補給できて良いですね。
画像1 画像1

学習の様子

2年生はベースボール型ゲームの練習をしていました。
4年生は2桁のわり算や漢字などいろいろな復習をしていました。
6年生は人権のキャッチコピーを考え、様々な意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

今日の代表委員会では、運動会について話し合いました。たくさんの案から今年の目標を決め、それぞれの役割を分担していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月9日(月))

今日の給食は、おさつパン、牛乳、カレーマカロニグラタン、トマトスープ、みかん(缶)です。
2年生からの感想です。「グラタンがカレー味で美味しかった。トマトスープのトマトがいい匂いで美味しかった。」2年生ではトマトスープが大人気のようでした。
画像1 画像1

学習の様子

3年生はリレーのバトンパスを練習していました。
5年生は図形の内角の和の性質について確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 1・3年 チャレンジ教室
9/11 C-NET
9/13 阿倍野防災センター(4年) 2・4年チャレンジ教室