9月10日(火)6年生 国語〜話し合って考えを深めよう
6年生が国語で単元「話し合って考えを深めよう」の学習に取り組んでいます。この学習では、お互いの考えを深めるために、立場を明確にしながら話し合うことができるようになることが目標です。この時間は、「観光案内は方言と共通語のどちらが使うのがよいか」をテーマに自分の立場を理由を根拠に考えています。
9月10日(火)なかよし学級〜国語の学習9月10日(火)今日の給食〜月見の行事献立
今日の給食は、一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳です。
🎑🎑【 月見の行事献立 】🎑🎑 旧暦の8月15日(今年は9月17日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える時です。いもやだんごを供えたり、すすきをかざったりしてお月見をします。 今日の給食には、「一口がんもとさといものみそ煮」と「みたらしだんご」がでます。 しっかりよくかんで食べましょう。 9月9日(月)今日の給食〜赤のグループの食べ物
今日の給食は、チキンカレーライス🍛、キャベツとコーンのサラダ🌽、さくらんぼ🍒(缶)、牛乳🥛です。
【 赤のグループの食べ物 】 血や筋肉、骨や歯など、主に体をつくるもとになる働きがあります。 〇肉類・・・肉🍖、ハム 〇魚類・・・魚🐡、小魚 〇牛乳・乳製品・・・牛乳🥛、ヨーグルト、チーズ🧀 〇卵・・・🥚 〇海そう類・・・こんぶ、ひじき、わかめ 〇豆・豆製品・・・大豆、とうふ、なっとう、みそ 9月9日(月) 全校朝会
本日全校朝会がありました。はじめに代表委員会の児童から運動会のめあてについてのお知らせがありました。次に運動委員会の児童から、遊んだ後のボールや竹馬をきちんと片付ることや、暑さ対策として必ず黄帽をかぶって外で遊ぶことなどを呼びかけました。また6年生の児童からは12日(木)、13日(金)の修学旅行において、折りづる集会で全校児童で取り組んだ折りづるを広島の平和公園にある原爆の子の像に捧げることについてのお知らせがありました。校長先生からは平和の尊さについて広島だけでなく長崎も被爆したことなどの話がありました。
|