4年 フッ化物洗口

 今日は、フッ化物洗口を行いました。「歯の大切さ・むし歯の原因・かむことの大切さ・歯みがき・フッ化物」などについて学習しました。
 歯の汚れの多さや正しい歯みがきができていないことに気がつきました。
 これからは、歯の健康やかむ回数を意識してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽科

 2年生は音楽科の授業で、電子ピアノを練習しています。
 今は「かえるの合唱」と「かっこう」を弾けるように頑張っています。指番号を守って弾くことが難しいようですが、少しずつ上達しています。
 いろんな曲が弾けるようになるといいです。
画像1 画像1

4年 図画工作科

 図画工作科の学習で、カッターナイフを使った作品に挑戦しました。
 4枚の画用紙を切って重ねていきました。細かい模様をカッターナイフで表現するのに苦労しましたが、「見て、ここ上手にできた!」「手が疲れるけど、楽しい!」などと話しながら取り組みました。
 各教室に掲示していますので、参観日にぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 理科

 5年生の理科では、学習園のヘチマを使って花粉のはたらきについて学習しました。
 実ができるためには受粉が必要かどうかを調べるために、実験に必要な雌花を探しに学習園へいきました。ヘチマの雄花はたくさん咲いているのですが、雌花の数はとても少ないです。
 実験には2つの雌花が必要で、学級で力を合わせて探し、3つ見つけることができました。見つけた子どもたちは、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科の時間では、カッターナイフを使った切り絵に取り組んでいます。
 カッターナイフの扱いに気をつけながら、自分で描いたデザインの細部まで丁寧に切り取っていきます。「ここをもっと工夫したい。」「めっちゃ疲れるけど、楽しい!」などと話しながら、素晴らしい集中力を発揮し着実に進めることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

成育小「学校いじめ防止基本方針」

成育小「学校安心ルール」

保健だより

お手紙

学校のきまり

安全マップ