登校の様子
おはようございます。
8月30日(金)です。新学期最初の1週間、疲れがでているとは思いますが、今日一日元気出して頑張っていきましょう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 今学期も委員会活動頑張ってます
2学期開始早々、委員会活動の仕事を頑張っていました。
上段は栽培委員会、朝、登校したらすぐにプランターの水やりをしていました。中段は給食委員会、各学級から戻ってきた食器や牛乳パックなどを整理していました。下段は図書委員会、お昼休みの図書館開放を管理してくれます。他委員会もたくさんの子どもたちが活動しています。今学期もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
今日の献立は、焼きハンバーグ(ケチャップ)、豆乳スープ、冷凍みかん、黒糖パン、牛乳です。いただきます!
![]() ![]() 学習の様子
6年生の様子です。
算数の学習です。図形の学習で、図形の一部分の実際の長さを定規で測りながら進めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
5年生の様子です。
上段は1組、国語の学習で短歌について学んでいました。中段は2組、理科の植物のつくりについての学習でした。下段は3組、詩の視写をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|