9/10(火)_本日の給食
マーボーなす
ツナと野菜のいためもの 焼きさつまいもの甘みつかけ 9/10(火)1年_図書
1年生の図書の時間をのぞいてみました。
子どもたちは興味を持った本を選んで読んでいました。中には、難しい本にもチャレンジして分からない語句を先生に尋ねたり、怖い話の本を読んでいたりする子もいました。 怖い話を何人かで読んでいる様子の写真を撮ろうとすると「呪われるで!」と言われてしまいました(^^) 9/10(火)_登校の様子
おはようございます。
今日の天気は晴れ、気温28度。昨日同様、日差しがキツく暑い朝です。今日も熱中症に気をつけていきたいものです。 しかし、空は抜けるような青空で秋の空に見えました。 今日は、月に1度の巡回指導の日です。PTA校外指導委員のみなさん、いつもありがとうございます! そんな思いに応えるように、運営委員の子たちなどによる、あいさつ運動も活発です(^^) 9/9(月)_6年_国語
6年生の国語では、ディベートの授業をしていました。
今回話し合うテーマは、『観光案内は方言が良いのか共通語が良いのか。』です。 はじめに話し合いの進め方を学んで、それぞれの立場に別れて、討論は開始されました。 それぞれの意見をよく聞いて、討論が行われていました。このような経験を重ねて、討論していく方法を知り、有効な手立てとして習得していきます。 9/9(月)_5年_社会
5年生の社会では、日本の『米づくり』に関するテスト返しが行われました。
よく見てみると、地理に関することが絡んだ問題に間違いが多かったように感じました。一方で、米作りの手順や作業に関する問題は比較的できていたと思います。 子どもたちは返されたテストを前に、教科書を開けて間違えたところを調べ、正しい答えを赤鉛筆で書いていました。 |
|