クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?今日は月に一回のクラブ活動がありました。理科クラブでは、厚紙で戻ってくるブーメランを使っていました。完成するとグリーンマットのところで投げて完成具合を確かめていました。
戻ってくるのもあれば、ひたすら飛んでいくのもあり、子どもたちは羽の角度を変えるなど試行錯誤していました。

今日の鶴南イングリッシュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の朝学習の時間は「鶴南イングリッシュタイム」でした。各学年、それぞれ英語の取り組みを行います。
1年生は動画をつかって英語を聞いて慣れ親しんでいました。
2年生は英語の詩を歌いながら合わせて手足を動かしていました。
5年生はパソコンで生成AIを使ったアプリでパソコンに話しかけて、発音をチェックしていました!

9月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ※マーボーなす ※ツナと野菜のいためもの 
 ※焼きさつまいもの甘みつかけ ※ごはん ※牛乳

 なすの原産地はインドで、奈良時代に日本に入ってきたといわれています。なすは夏から秋が旬の野菜ですが、今ではハウス栽培により一年中食べることができます。90%が水分ですが、食物繊維やカリウム、ナスニン(アントシアニン)を含んでいます。

9月12日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ※あげギョーザ ※鶏肉ととうがんの中華煮 ※なし(豊水)
 ※おさつパン ※牛乳

 なしはバラ科の植物です。日本なし、中国なし、洋なしの3種類があり、日本なしの主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県などです。
 今日の給食のなしは「豊水」です。みずみずしい食感で甘みが強く、適度な酸味があります。

9月11日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立 《月見の行事献立》
 ※一口がんもとさといものみそ煮 ※牛肉と野菜のいためもの 
 ※みたらしだんご ※ごはん ※牛乳

 今日は月見の行事献立です。旧暦の8月15日(今年は9月17日)は「中秋の名月」や「十五夜」といって、月が美しく見える時です。美しい月を見ながら秋の収穫に感謝をする行事で、いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりします。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

運営に関する計画・自己評価

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)

鶴見南小学校区 交通安全マップ

学校安心ルール

PTA お知らせ

PTA活動

PTA 立ち番

学校のきまり

令和5年度 運営に関する計画

学校公開