☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

マット運動週間スタート! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
青色のマットでは、前転や後転の練習。

マット運動週間スタート! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
黄色のマットでは、側転(側方倒立回転)に挑戦。

マット運動週間スタート! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットの色ごとに、挑戦する技が変わります。
赤色のマットでは、柔軟性や筋力、バランス感覚などを高める運動を行います。

5月27日(月)マット運動週間スタート! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校挙げてのマット運動週間が始まりました。
本校の研究科目は体育。
運動に積極的に関わることで、自分のめあてに向かって努力する姿勢や、友達と協力してお互いの力を高め合っていく姿勢などを、子どもたちに身につけてほしいと考えます。

5月27日(月)見守り活動 ありがとうございます

画像1 画像1
阿倍野区地域見守り隊の方たちが来られました。
子どもたちの安全のために、青パトカーで地域の巡視をしてくださっています。
いつもありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
予定
9/17 C-NET(5・6年) さくらタイム
9/18 5時限授業(全学年) 学習参観(全学年 5時限目) 学級懇談会(全学年 6時限目) 修学旅行保護者説明会(15:10〜) 学校説明会(14:30〜) SC来校
9/19 ニッセイ名作シリーズ鑑賞(4年 NHK大阪ホール)
9/20 公園清掃(1年)

みなみかぜ

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

校長室だより

学校のきまり