☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

5月23日(木)研究討議会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の討議会にはスクールアドバイザーの梶川先生、喜連西小学校長の千葉先生にお越しいただき、指導講評とご助言をいただきました。
前転とは、後転とはについて、コマ送り的な実演までしていただき、非常に腑に落ちる時間となりました。
両先生方、ありがとうございました。

5月23日(木)研究討議会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業後の研究討議会。
今回も有意義な意見交換となりました。

うつくしい後転を身につけよう 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試技をする自分の姿を振り返ることで、自分なりの課題が見えてきます。
これからもうつくしい後転が出来るよう、練習に励んでいきましょう。

うつくしい後転を身につけよう 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の成果を見るために、ペアでお互いに動画撮影。

うつくしい後転を身につけよう 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
壁ドンは体育の学習で有効なんです。
お尻の落とし方、これも重要ポイントです。
さて、それぞれにパワーアップできたところで、みんなのお手本となる後転のお披露目。
おー!力強くてキレイですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
予定
9/17 C-NET(5・6年) さくらタイム
9/18 5時限授業(全学年) 学習参観(全学年 5時限目) 学級懇談会(全学年 6時限目) 修学旅行保護者説明会(15:10〜) 学校説明会(14:30〜) SC来校
9/19 ニッセイ名作シリーズ鑑賞(4年 NHK大阪ホール)
9/20 公園清掃(1年)

みなみかぜ

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

校長室だより

学校のきまり