11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

4年生 音楽〜練習の成果を合奏で!

 4年生の音楽の時間です。4年生は、この間、曲「デイドリーム・ビリーバー」の演奏を練習してきました。その練習の集大成として、1・2組合同で合奏をしました。先生の席に合わせて、みんなの気持ちが一つになって、すばらしい演奏をしてくれました。ここまでの練習を、とても頑張ってくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室掲示〜歯のなまえとやくわりを知ろう!

画像1 画像1
 6月4日〜10日は、「歯と口の健康週間」でした。保健室前には、タイトル「歯のなまえとやくわりを知ろう」の掲示がされています。それぞれの歯には、役割があることを教えてくれています。「歯と口の健康週間」が終わっても、毎日、「ていねいに、1本1本、歯をみがきましょう!」
画像2 画像2

5年生〜「文楽鑑賞教室」に招待していただきました!

 6月12日(水)、5年生が、大阪市経済戦略局文化部文化課の企画する「文楽鑑賞教室」に招待していただきました。なかなか経験できない「国立文楽劇場」の中の様子に、5年生の気持ちも高まっていました。イヤフォンガイドを聞きながら、「二人三番叟」と「菅原伝授手習鑑」の中から「寺子屋の段」を見せていただきました。途中、どのように人形を動かしているのかの説明や代表児童の参加もありました。本当に、貴重な経験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生〜西部環境事業センターの出前授業を実施しました!

 続いて、多目的室に場所を移して・・「地球温暖化」や「海洋ごみ問題」などの話を、クイズ形式で教えてもらいました。進行役の方の巧みな話術に、児童たちも引き込まれて、楽しく学習することができました。5mm以下の小さなプラスティック「マイクロプラスティック」が、海の中で影響を与えなくなるまでに、どのくらいの年数が必要かという質問の際には、その答えに驚いていました。プラスティックの自然に与える影響が大きいことを、改めて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜西部環境事業センターの出前授業を実施しました!

 6月10日(月)、西部環境事業センターの方にお越しいただき、4年生対象に出前授業をしていただきました。最初に「パッカー車」を実際に動かして、その操作の様子や収集したごみの行方などについて話をしてくれました。児童たちは、興味を持って話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 1年4限まで
9/19 クラブ活動
9/20 2年歯みがき指導、6年歯と口の健康教室、5年社会見学(エコクッキング)、スクールカウンセラー来校日
9/24 避難訓練(地震・津波)、2年5限まで、図書館開放

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ