ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

4/30(火)_6年 図工

 取材時間が限られてしまい、今日も6年生の図工の記事となりました。すみません。
 ランドセルの絵付けは後半となりました。
 ランドセルから意外なものが飛び出す様子も見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火)_5年 算数

 5年生の算数では、『数対決をしよう』と、班で2人ずつに分かれて、できる数の大きさを競いました。
 封筒の中には、0から9までの数字と、『小数点』『小数点の位置を示すカード』『小数点を取る』や『100倍する』『10倍する』などの数を変化させるカードが入っています。
 数字のカードを引いたあと、変化させるカードを引くので、一発逆転もあるゲームです。
 子どもたちは前半勝っていても途中で逆転されるドキドキ感を体験し、とても盛り上がっていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火)_4年 算数

 4年生の算数では、『グラフや表を使って考えよう』という学習に取り組んでいますが、今日は変わり方をわかりやすく表す方法として、『折れ線グラフ』を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火)_3年 国語

 3年生の教室をのぞいてみると、書き方とローマ字の学習に取り組んでいました。どちらも自分の名前を書くことにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火)__2年 算数

 2年生の算数では、2桁のひき算に取り組んでいました。
 今まで学習してきたことを活かして計算する方法を考えていきます。
 果たして、考えた通りの方法で正しい答えが導けたでしょうか(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 学校公開
代表委員会
9/19 クラブ活動
SC
5年出前授業(クラフテリオ)
9/22 秋分の日
9/23 振替休日