☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

晴明南カーニバル 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組は「373まとあて2024」
ペットボトルについた小さな的、ぶらさがった大小の的、そしてストラックアウト。
プラスチックボールや新聞紙のボールを投げて高得点を狙います。

晴明南カーニバル 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組は「ワクワク射的」
的が変わればてっぽう変わる。
当たってもなかなか倒れないのが射的の醍醐味です。

難易度高しのお楽しみです。

晴明南カーニバル 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組は「宝・人間まちがい探し」
図書室のあちらこちらに隠されたお宝を探すのと、仮装前後でどこが変わったのかを言い当てるゲームです。

なかなかマニアックなので難しいです。
分かりますか?

晴明南カーニバル 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組は「ローサン」
決まった金額の通りにお買い物ができるか。
品物豊富で、野菜や果物は手作り感満載です。

さあ、ピッタリ賞出るか!

晴明南カーニバル 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組は「ハッピードキドキダーツ」
胸の高さから割り箸を落として、床に置かれたペットボトルに入れます。

シンプルだけど、激ムズのゲーム。
これは、ハマる!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
予定
9/18 5時限授業(全学年) 学習参観(全学年 5時限目) 学級懇談会(全学年 6時限目) 修学旅行保護者説明会(15:10〜) 学校説明会(14:30〜) SC来校
9/19 ニッセイ名作シリーズ鑑賞(4年 NHK大阪ホール)
9/20 公園清掃(1年)
9/23 PTA人権講習会
9/24 C-NET(5・6年) 社会見学(4年 あべのタスカル)

みなみかぜ

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

校長室だより

学校のきまり