★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

9月17日「児童朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童朝会の校長先生のお話は、「敬老の日」についてでした。
豊崎小学校では、毎年、全校児童が地域の方にお手紙を書き、「敬老お祝い会」でお渡ししています。心を込めて書いてくださいねとお話がありました。
5.6年生の「ひとりひとこと」では、自分の生活を振り返り改善していきたいことや、三連休の楽しい思い出を、分かりやすく発表することができました。

9月13日「公約数を使って」《算数》【5年】

5年生は算数の時間に「倍数と公倍数」「約数と最大公約数」の学習をしています。

今日は学習したことを使って、文章問題を解いていきます。自分の考え方を書き出し、それを全体の場で共有し、理解を確かなものへとしていきます。

今日は校内の研究授業として行われ、たくさんの先生方が参観に来られましたが、子どももたち、とても頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日「水よう液の性質」《理科》【6年】

6年生は理科の時間に「水よう液の性質」の学習に入りました。

この単元では実験を取り入れた学習が多く行われるため、今日は器具の扱い方、実験の進め方などの事前確認が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日「栄養指導」【3年】

今日は3年生で栄養指導の授業が行われました。

今日は食材の“旬”について学習しました。

近年は技術の発達で、野菜なども一年中店頭で見かけるようになりましたが、“旬”のものは味もよく、値段も安くなっています。

“旬”の食材を、うまく毎日の献立に取り込んでいくことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日「ゲームに夢中になると…」《道徳》【6年】

6年生が道徳の時間を使って、スマートホンや各種端末を使った「ゲーム」の遊び方について学習していました。

1人1人が自分の生活の中で、スマートホンや端末を使って行うゲームにかける時間、頻度について振り返りを行いました。

知らず知らずのうちに時間を費やし、またオンライン上で友だちとつながったり、まったく知らない人ともつながったりすることができるため、利用には細心の注意と、子ども任せにしないおうちの方のチェックが必要となってきます。

おうちの人としっかりとルールを作り、それを守っていくことが大切になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 通知票配付日
9/22 秋分の日
9/23 振替休日
9/24 ギャラリー表彰 開始 C−NET 学校公開(校区外〜27日)あいさつ運動週間 (〜27日) 
9/26 C−NET メンター授業(5年)検証授業(4年)委員会(10月分) 

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果